白米と食パンはどっちが太る?

2025年10月17日

Loading

太りやすいのは
食パンです

 

なぜなら
パンはバターと砂糖が
使われています

 

白米よりも
高脂質高糖質

 

100gでの栄養価を
比較してみましょう

 

食パン100g
245㎉
タンパク質7.5g
脂質2.7g
糖質47.7g

 

白米100g
155㎉
タンパク質2.5g
脂質0.3g
糖質38.1g

 

問題はカロリー差ではなく
砂糖

 

砂糖の強い甘みは
脳にとって刺激が強く
中毒性があります

 

食べれば食べるほど
もっと食べたくなる…

 

食欲が増して結果的に
食べ過ぎてしまう

 

あなたはパンを
そのまま食べますか?

 

もしかして
トーストして
バターをぬって
はちみつをかけたり
していますか?

 

白米もおかずなしで
食べません

 

それでも
食パンより低脂質低糖質
でしょう

 

パンを食べながら
ダイエットをすることは
可能です

 

でも
白米の方が痩せやすい
体になります🐻