001:整形外科や整体に行っても痛みが良くならないけど、変わりますか?
治療を受けても痛みが改善されない方はトレーニングとストレッチをおすすめします。
なぜなら、痛みの根本的な原因が筋肉の衰えや運動不足である可能性がとても高いからです。
血流促進、筋力アップ、柔軟性アップなどの様々な効果で痛みの改善が期待できます。
002:痛みがあるのにトレーニングをして大丈夫ですか?
慢性的な痛みにお悩みならトレーニングを積極的にしましょう!
痛みの根本的な原因にアプローチするためです。
痛みに耐えながら体を動かすわけではないので安心してください。無理なくできることをして痛みの改善を目指します。
003:すぐに痩せますか?
健康的に余計な脂肪を燃焼させて『リバウンド』を防止することが大切なので、短期間で劇的に体重が減ることはありません。
適度な運動と食生活の改善が必要不可欠です。
2か月のトレーニングで約4キロ痩せた60代の方。1か月で3キロ痩せた50代の方もいます。
体重の数値ばかりを気にしないで、脂肪を燃焼させて体を引き締めましょう。
004:筋肉痛は起こりますか?
個人差はありますが普段使っていない筋肉を動かすことによって筋肉痛が起こります。
日常生活に支障が出るような激しい筋肉痛にはなりません。体がトレーニングに慣れるまで筋肉痛が起こりますが、衰えてしまった筋肉が強くなっている証です。
週1回のペースでトレーニングをされる方は3〜10回ほどのトレーニングで筋肉痛が起こらなくなるケースが多いようです。
005:何回で体は変わり始めますか?
1つ例をあげると、術後に感じていた腰の痛みが6回で改善された会員様がいました。
体の状態や年齢によって効果が実感できる早さは違いますが、少しずつ確実に体が変わり始めます。
ひとりひとりに合わせたトレーニングとストレッチを続けることで、姿勢の改善、痛みの改善、筋力アップ、脂肪の燃焼などの様々な効果が期待できます。
006:通うペースはどうしたらいいですか?
週1回または隔週に1回がおすすめです。目標や体の状態を考慮して最適なコースを提案しますが、強制はしません。
例えば、首や肩の痛みを改善したいとお考えの方には週1回の70分コースを受けていただき、症状が和らいできたら月2回の60分コースに変更していただく場合もあります。
007:今まで運動をしたことがないけど大丈夫ですか?
大丈夫です!
今まで運動をしたことがない方の入会が多いです。トレーニングはできることから始めて、無理なく上達していきます。
完全1対1で、担当するのはオーナーの疋田だけ。責任を持ってサポートします。
008:運動していいのか不安の場合はどうしたらいいですか?
安心して運動を始めたいとお考えの方は提携整形外科クリニックをご紹介します。
「肩、腰、膝の痛みがあるのに運動をして大丈夫!?」と不安な方はトレーニングを始める前に先生にご相談してください。
009:お支払はどうしたらいいですか?
現金払いのみとなります。
申し訳ありませんが、クレジットカードや電子マネーはご利用できません。
010:駐車場はありますか?
近くにコインパーキングがいくつかありますが混雑していることが多いです。
電車、自転車、または徒歩でのご来館が便利です。
*駐輪所はあります
011:何が必要ですか?
動きやすいウェアとハンドタオルをお持ちになってください。
室内シューズは必要ありません。
水はこちらでご用意しています。