ダイエット中は食べる量を減らさないといけませんか?

2025年10月15日

Loading

ダイエット中は食べる量を
増やさないといけません

 

野菜 肉 魚を
食べる量が増えることで
お腹を満たしつつ
摂取カロリーを減らせます

 

食べる量を
減らさなくてはいけないのは
糖質

 

主食となる
炭水化物やおやつ

 

米 パン うどん
そば パスタ

 

おせんべい ケーキ
饅頭 クッキーなど

 

特大キャベツサラダ
300g=75㎉

 

炊き立てご飯
300g=470㎉

 

キャベツを300g食べるのは
大変ですがご飯300gは
余裕ではないですか?

 

太る原因は
糖質の摂り過ぎ
によるものです

 

糖質を摂りすぎると
食欲が増して
食べても食べても
お腹が空きます

 

そんな食欲をおさえるために
野菜 肉 魚
が効果的

 

食事の栄養バランスを
整えるために
たくさん食べましょう

 

食欲をコントロールして
摂取㌍<消費㌍
インスリン分泌⤵
を目指します🐻