
2023年04月05日
【ぶどう糖果糖液糖】入りの加工食品を買わない理由
肝臓の機能を鈍らせて、脂肪肝になるリスクが跳ね上がるから。
ぶどう糖果糖液糖とは何か?人工的に加工してできた強力な甘味料です。トウモロコシやイモのデンプンを酵素の力でぶどう糖から果糖を生成する。果糖はぶどう糖よりも甘味が強いので、果糖が増えるほど甘くなります。
主に飲料に使われている甘味料。
砂糖の代わりに使われる理由は、
⑴ 安価
⑵ 果糖の比率が高いので砂糖より甘い(低温時)
⑶ おいしいのでまた同じ商品が買いたくなる
温かい飲みものや食べもの以外には使いやすい人工甘味料です。
では、どんな商品に含まれているのか?
清涼飲料(ジュース)
ヨーグルト
アイスクリーム
ゼリー
ケチャップ
菓子パン
など私たちの身近な食品に含まれています。
今度、飲みものを買うときはラベルの食品表示を確認してみてください。原材料に『ぶどう糖果糖液糖』が含まれているなら買わないことをおすすめします。とてもおいしいですが、体にとっては良くありません。
この人工甘味料は果糖の比率で名前が少し変わります。
ぶどう糖果糖液糖:果糖含有率50%未満
果糖ぶどう糖液糖:果糖含有率50%以上90%未満
高果糖液糖:果糖含有率90%以上
果糖の含有量が高くなるほど商品は甘くなり、肝臓への負担が大きくなります。
他にもデメリットをリストアップすると、
カロリー摂取が大幅に増える
肥満や脂肪肝(内臓脂肪)の原因に
甘味が強いため中毒になりやすい→食欲増進や食事の栄養バランスの崩れの原因
飲み過ぎまたは食べ過ぎなければ問題ありませんが、適量で抑えるのはほぼ不可能でしょう。炭酸ジュースを1日100mlだけ飲むなんて無理ですよね?
また海外産の果糖液糖は遺伝子組み換えトウモロコシが使われていることが多く、体に悪影響。日本の商品に使われているものが国産で遺伝子組み換えでないという保証はありません。
結論、ぶどう糖果糖液糖が含まれる飲料または食品は食べないほうが体に良い。中毒的においしい味を選ぶか、自身の健康を選ぶかはあなた次第。私は人工的に作られた強力な甘味料を含む商品は選びません。人工甘味料を使わなくてもおいしいものはたくさんあります( `ー´)ノ
グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ
【関連記事】
60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!
砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!
タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!