オリーブオイルがサラダ油よりも体に良い理由【オイルの選び方】

2023年04月02日

Loading

オリーブオイルがサラダ油よりも体に良い理由

圧搾法で作られたエキストラバージンオリーブオイルは低温加工だから。

 

オイルの作り方は2つあり、『圧搾』と『抽出』。

 

『圧搾』は収穫した実をきれいにして丁寧にすりつぶしただけ。高温処理されることがないのでポリフェノールやビタミンなどが失われることなく栄養が豊富です。

 

『抽出』は化学物質を使ってろ過、脱色、脱臭などをして精製したもの。高温処理されることで体に悪いトランス脂肪酸ができます。心臓病のリスクを上げたり、アレルギー反応を引き起こしたりとよくない脂質です。

 

圧搾の方が抽出よりも体に良いという結論ですが、なぜ『抽出』がより一般的なのか?その理由は大量生産に向いているから。抽出はヘキサンを使うことで実からより多くのオイルを取ることができ、高温処理することで日持ちするオイルを大量生産できます。

 

サラダ油がオリーブオイルよりも安価で手に入れられるの理由の1つは製造方法にありました。オイルを購入するときは何から作られているかよりも、どのようにして作られたかをチェックしましょう。

 

オリーブオイルでもごま油でも『圧搾』で作られたオイルは体に良いですが、製造過程で化学物質を使う『抽出』はトランス脂肪酸を含んでいて体にとって毒ですので、なるべく摂取量を控えたいところです( `ー´)ノ

 

体のお悩みをお気軽にご相談ください。すべて疋田が担当いたします。


詳しいプロフィールはこちら

トレーニングのご相談はこちら

 

グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ

 

【関連記事】

60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!

砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!

タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!

 

Twitter