
2023年03月16日
8 total views
ダイエット成功のカギは『忍耐力』ではなく、『知識』な理由
どんなに気合を入れても、脳には逆らえないから。
ダイエットのためにお酒やスイーツを我慢して摂取カロリーを減らそうと試みますが、ほとんどの人は続きません。それはアルコールも砂糖もドラッグ並みの中毒性があるからです。お酒が好きな人、甘いものが好きな人、どなたも中毒者であると言ってもいいでしょう。ちなみに私は砂糖中毒者。
どんなに忍耐力があっても、脳が欲するので我慢し続けることは難しいです。1週間我慢できたとしても、ストレスが爆発して暴飲暴食の可能性も…
では、どうすればいいのか?やるべきことは、ホルモンバランスを整えること。これは『知識』がなくてはできないことです。私たちがお酒やスイーツを口にするとドーパミンと呼ばれる快楽ホルモンが分泌されます。ドラッグを使用するのと比べると分泌量は少ないですが、ドーパミンはドーパミン。
この快楽ホルモンが分泌されることでもっと欲しくなり、頻繁に欲しくなります。そこで忍耐力をつかうよりも、知識を使ってドーパミンの分泌量を減らすことを目指してください。
⑴ 依存性があるのはドーパミンのせい
⑵ 依存物を断つと脳がストレスを感じる
⑶ 少しずつ消費量を減らして、脳をだましながらドーパミンレベルを下げる
知識をつけることで正しくダイエットが行え、健康的に痩せることができます。ドーパミンはほんの一例。他にもインスリンやレプチンの知識も大切です。いかに脳にストレスをかけずにホルモンバランスを安定させるかがダイエットには欠かせません。
ムダな脂肪を燃やすために正しいダイエット知識をつけましょう。グリーンベアのブログでは豆知識をほぼ毎日更新しています。ダイエットは我慢するものではなく、賢くするもの。忍耐力はいらないんです( `ー´)ノ
グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ
【関連記事】
60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!
砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!
タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!