健康的に痩せるために知っておきたい3つのこと。

2023年03月04日

 8 total views

健康的に痩せるために知っておきたい3つのこと

『健康的に痩せる』とは何を指すか?ただ単に食べる量を減らして体重を落とすのは健康的とは言えません。余計な脂肪を燃やすことで体の調子を良くすることが最終的な目的となります。ここでお話しするのはダイエットの基本です。

 

食べる目的がストレス発散になってはいけない

おいしいものを食べる幸福感は素晴らしいものです。今は生きるために食べるというよりも、欲求を満たすため、またはストレスを発散させるために食べる機会が増えているのではないでしょうか?

 

食べる一番の目的はストレス発散ではなく、健康のためであるべきです。栄養バランスを考えずに好きなものだけを食べていたらストレスを発散できますが健康維持はできません。でも健康を意識した食事でもストレス発散することはできます。

 

食事の栄養バランスが整うと体の調子が良くなるだけでなく、適量で満腹になるので余計な脂肪が燃えます。それに好きなものを我慢しなければならないわけではないので食事の満足度は下がりません。むしろ、健康的に食べることで食事の満足度は上がるでしょう。ストレス発散も十分できます。

 

 

私たちの体は食べたものからできている

当たり前のことですが、食べたものから栄養を補って私たちは生命活動を維持しています。栄養バランスが偏れば体の調子は悪くなり、バランスが整っていれば体の調子は良くなります。

 

健康は何よりも大切。誰もがそう考えていて、お参りするときは自分や家族の健康を必ず願うはずです。でも願っているだけでは健康にはなれません。何を食べるかは100%自分の判断。健康的に食べるのも、ストレスを発散させるためにジャンクフードやスイーツをお腹いっぱい食べるのもあなた次第です。

 

体のことを考えた食事をする選択をしませんか?健康維持はダイエットの基本中の基本です。体調を崩しているときにどうして痩せるかを考えることはないのではないでしょうか。健康だからこそダイエットができます。

 

今日の調子が良いのは昨日の食事が良かったから。今週の調子が良いのは先週の食事が良かったから。そんなイメージで毎日を健康に過ごすために何を食べるかを決めてください。

 

ダイエットはずっと続けるもの

健康的に痩せるのを一時的な活動にしないで、ずっと続けるようにしましょう。ダイエットは健康的な生活習慣を一生続けること。食事を我慢して一時的に痩せても、食事内容が以前に戻ればあっという間にリバウンドします。短期間で食事を我慢したり、運動をしたりするのは間違ったダイエットと言えます。

 

リバウンドしたらダイエットは失敗です。もしダイエットとリバウンドをくり返すと体と心に大きなストレスがかかり体調を崩してしまうでしょう。

 

なるべくストレスをかけないように簡単にできることから少しずつ始めてください。たとえば、自炊する回数を週2回増やすとか、1日10分はウォーキングするとか。小さな改善を積み重ねて、体の小さな変化を実感し始めるとダイエットは楽しくなります。

 

ダイエットは楽しみながら一生続けるものです。短期間に集中して無理に体重を減らさないように気をつけてください。

 

体のお悩みをお気軽にご相談ください。すべて疋田が担当いたします。


詳しいプロフィールはこちら

トレーニングのご相談はこちら

 

グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ

 

【関連記事】

60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!

砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!

タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!

 

Twitter