
2023年02月21日
13 total views
ダイエット情報があふれていて、何が正しいのか分からない…
食事に関しての結論は、完璧な食事をする必要はありません。
より健康的な選択をすればいいだけです。
今日より明日を健康に。
小さな改善を積み重ねることで、健康的に少しずつ体脂肪を燃焼することができます。
ダイエットは一時的な活動ではなく、一生続けるもの。
痩せた後の体型や健康状態を維持するために生活習慣を変えるのがダイエットです。
ネットにはいろんなダイエット情報があふれていて、何が正しいのか分かりませんよね?
専門的な勉強をしてきた私でも頭が混乱することがあります。
「健康のために牛乳を毎日飲むべきです。」と言う専門家もいれば、「牛乳は体に毒だから飲まないようにしましょう。」と主張する専門家もいる。
そうです。
Aが正しいという意見もあれば、Aは間違っているという意見がどんなことに対してもあるものです。
こんな情報社会でも迷うことなく正しい道を進むのは簡単。
専門的な知識がなくても健康にとってより良い選択をすることは難しくありません。
たとえば、
缶詰のシロップ漬けのフルーツよりも、新鮮なフルーツをそのまま食べる。
→加工食品は大量の砂糖が加えられているので糖質の摂り過ぎになってしまうので。
野菜を食べる量を増やして、ちょっとだけ炭水化物の量を減らす。
→現代人の食事はビタミン、ミネラル、食物繊維が不足がちで糖質の摂り過ぎの傾向があるから。
油の酸化さけるため、面倒だけど家で豚カツを揚げる。
→出来立ての料理なら油の酸化も最小限だし、なんて言ったっておいしいので。
食事の満足度を下げないように、自分なりにより健康的な選択すればいいのです。
食生活がより健康的になると食べ過ぎを防ぎ、栄養とカロリーバランスが整ってきます。
牛乳が体に良いのか悪いのかは専門家でも意見が違う。
でも、カルシウムやタンパク質が不足がちなら飲まないより飲んだほうが体に良いのは確かです。
今の食生活を見直して、改善できることを少しずつ積み重ねていきましょう。
より健康的な食事をしたら、お腹まわりの余計な脂肪は嫌でも燃えます( `ー´)ノ
グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ
【関連記事】
60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!
砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!
タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!