自分に合った食生活を見つけるのは簡単ではないけど、やる価値あり

2023年01月24日

Loading

自分に合った食生活を見つける

ここで言う『自分に合った食生活』とは、暮らしの質を上げてくれる食生活を指します。

健康に過ごして、健康寿命を延ばす。

好きなものを好きなだけ食べられる今では、ほとんどの人の食生活が乱れています。

そのため栄養が偏ってしまったり、生活習慣病にかかってしまったりなど良いことはありません。

 

乱れた食生活があなたの健康寿命を縮めています。

「好きなものを我慢して長生きなんてしたくない!」と考えていませんか?

私もその意見には賛成です。

でも、食に関する知識が足りなかったために寿命を縮めるのは嫌です。

 

何をどれだけ食べて飲んでも健康なら問題なし。

お酒の飲みすぎで肝臓がやられそうならお酒の飲み方を工夫しましょう。

禁酒なんてしなくていいです。

スイーツの食べ過ぎで糖尿病になりそうなら食べる頻度や食べるものを工夫しましょう。

甘いものが食べられなくなったら食事がつまらなくなります。

 

今の食生活で改善するべき点に心当たりはありませんか?

私は甘党なので食べるものに含まれる砂糖の量には注意しています。

まだまだ改善の余地はありますが、以前よりも体調が優れていますし、お腹周りの余計な脂肪も減りました。

健康に支障なくどれだけ甘いものを楽しめるかを模索中です。

 

自分にあった食生活を見つけるのは簡単ではありません。

試行錯誤の繰り返し。

でも、暮らしの質が上がるのは間違いないのでやる価値はあります。

 

「よく寝たのに疲れがとれない…」

「お腹周りの脂肪が増えたような気がする…」

「1日3食栄養バランスを考えた食事をしているはずなのに、体力がない…」

もし、気になる点があるとしたらその原因は食生活の乱れかもしれません。

 

病気になってから後悔するより、できることから食生活の改善をしませんか?

乱れた食生活はあなたの貴重な時間を奪います。

読者の皆さまのプラスになるよう、このブログではこれからも食やトレーニングに関する情報を発信していきます( `ー´)ノ

 

体のお悩みをお気軽にご相談ください。すべて疋田が担当いたします。


詳しいプロフィールはこちら

トレーニングのご相談はこちら

 

グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ

 

【関連記事】

60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!

砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!

タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!

 

Twitter