健康的な朝食にアップデート!彩り、栄養ともに豊かな食事に

2023年01月12日

Loading

健康的な朝食にアップデートしました

最近の主な変更は、メープルバタートースト→煮ジャガイモ

ジャガイモは栄養価も高く、腹持ちします。

甘いものが好きなのですが、日常で摂取する砂糖を減らそうと考えた結果の変更でした。

また夕食までに余計な間食をしないためにより腹持ちがする食材です。

 

ジャガイモをいい感じに茹でるのはトーストを焼くのに比べると面倒かもしれません。

二日分をまとめて茹でるのですが、10分茹でて冷ましてから冷蔵庫へ。

トースターに放り込むだけのトーストと違って手間がかかります。

でも、栄養価や腹持ちを考えると満足のいくアップデートです。

 

昨年の夏場までの朝食はこんな感じ。

 

とりむね肉100g、卵焼き(2ケ分)、生ニンジン、茹でブロッコリー、煮ジャガイモ…

あと、ホットミルク。

やはりメープルバタートーストと比べると体に良いのは明らかです。

 

次に改善するとすれば、卵焼きのケチャップ少々をやめること。

なぜならケチャップはほぼ砂糖でできているからです。

ただ、そこまでしなくても以前と比べると健康的な食事ができているので悩んでいます。

 

自分の食事をどうしたらより健康的にできるか?って真剣に考えたことはないかもしれません。

でも、考えてみると無理なく変更できることは意外とあって食事の満足度が上がります。

私たちの体は食べたものからできているので健康に気をつけるなら食事を見直しませんか( `ー´)ノ?

 

体のお悩みをお気軽にご相談ください。すべて疋田が担当いたします。


詳しいプロフィールはこちら

トレーニングのご相談はこちら

 

グリーンベア プライベートジム
自由が丘でただ1つの40~60代専門の
パーソナルトレーニング&ストレッチ

 

【関連記事】

60代のダイエット:過度な食事制限
や運動は絶対にやっては…ダメ!

砂糖を減らす大人のダイエット:
お腹まわりのムダな脂肪が…燃える!

タンパク質を摂る大人のダイエット:
筋肉がついて基礎代謝が…上がる!

 

Twitter